Think Tank Ski Tour
2004 in Zao

2日目:2004年12月29日(水)

大森ゲレンデへ向かうArchieとShin

翌日は、ゲレンデ下からのロープウェイは利用せず、横倉ゲレンデ上からリフトを乗り継いで、横倉のカベの上部に出ます。そこから、横倉ゲレンデへ向かわずに直進すると、山頂に向かって右端に位置する大森ゲレンデがあります。

4人乗り高速リフト1基とレストハウス、駐車場がありますが、温泉街から離れていることもあって、スキーヤーも少なく(もともとスキー場全体の来場者数が少ないのですが)BGMも流れていないので、非常に落ち着いた雰囲気のゲレンデです。

Shinの滑り Archieの滑り

ShinとArchieの滑走シーンですが、デジカメの連写モードで撮影した写真から連続写真を作ってみました。

Templeも含めて3人とも、今シーズンの課題も引き続き「谷足1本にしっかり乗る」ということです。Makotoスキー教室で先々シーズンから練習してきた「山足スキーのトップを上げて谷足スキーにクロスさせる練習」で、大分感じがつかめてきました。

それでも、Archieは「左右の回転が同じようにできない」と悩んでいますが、人間だれでも右利き、左利きがあるので、こればかりは難しいですね。

3人の滑りを、動画で見られます。

Archieの滑り   Shinの滑り   Templeの滑り

このゲレンデも雪が少なく、ところどころで笹や石が顔を出しています。時には除けきれない場合も...と思ったら石が動いたので、Shinが慌てて止まったら、ネズミでした。危うくゲレンデに挽肉を...失礼。

ゲレンデで見つけたネズミ

一心不乱に、雪から顔を出した草を食べています。ゲレンデ脇には木や草が生い茂った林があるのに、なぜわざわざ投身自殺のようなことをするのかしら。この秋から冬にかけては、日本中で人里にクマやイノシシが出没して、トラブルを引き起こしていますが、これも人間が森を開発して、彼らの住処に近づきすぎたせいでしょうか。

カメラに興じるArchieとShin

2日目の昼食は、大森ゲレンデ下のレストランで取りました。正午だというのに、こちらもお客さんが少なくて、従業員も手持ち無沙汰の様子です。

今日は、突然カメラの話題で盛り上がって、皆で各自のデジカメについて機能の比較をしています。「へー、こんな使い方があったんだ」と、感心しきり。

モノクロのArchie 昼食時の3人

Shinのデジカメについている、モノクロモードで撮影すると、こんな感じです。

空き瓶の三脚を使って、記念撮影をしました。

クワッドリフト降場での3人

この日は、ゲレンデを移動しなかったので時間のロスもなく、ただただリフト長1,348m、標高差357mの大森ゲレンデを循環していました。しかし、同じコースで繰り返し滑っている方が、自分の滑りの変化を感じ取ることができるので、練習には役立つと思います。

すき焼きを食べるArchieとTemple

2日目の夕食は、すき焼き。山型県の名産に牛肉があることは、「米沢牛」などのブランドで有名ですね( こちら 参照 )。1人分の肉の枚数は決まっていますから、3日目が険悪なムードにならないように、ここは紳士協定を守って食べましょう。ほら、焼き過ぎないうちに、取って取って。

昨日とは打って変わって、大広間は家族連れなどでいっぱい。給仕をする仲居さんもてんてこ舞いです。今日から冬休み本番ですが、1日大森ゲレンデにいたのでこの人出には気が付きませんでした。

NEXT

PAGE
|2|