Think Tank 2002 Cooking Party−その2

座ってキュウリを切るYoshimi

ご覧ください、この優雅な姿。キュウリも"ナス"がままに切られております。結婚を控えて、余裕すら感じさせる一コマです。

生春巻の具を作っているところです。他に、鶏ササミをゆでて裂いたもの、シソの細切り、レタスなど。

たこ焼きを焼くKotaro たこ焼きを焼くHacker

たこ焼きを焼くYoshimi たこ焼きを焼くAtsuko

さて、いよいよたこ焼きに挑戦です。まず、Kotaroが手本を見せてくれます。う〜ん、その姿といい、出来映えといい、本職みたい。不況に強い外食産業ですから、リストラ対策に身に付けておくのもいいかもしれませんね。

Hackerも、鼻歌(下ネタ?)混じりに、次々と焼いていきます。みんな、上手いものですね。

たこ焼きを焼き始めるChris たこ焼きをひっくり返すChris

それでは、焼き方を詳しく見てみましょう。初心者は、焼き器の中央の4個程度から始めると、熱の伝わり方が均等なので易しいそうですが、Chrisは12個全部焼きに挑戦します。

小麦粉を水で溶いたものを焼き器に流し入れ、タコ、桜エビ、ネギなどの具を置いていきます。そうしている間にも、たこ焼き形の丸い窪みの間(田んぼの畦道みたいな部分)が焼けてきます。この畦道を手早く分断して、田んぼの中へ折返し、田んぼ全体をひっくり返すという作業を行います。

「早くしないと固まってきちゃうよ」「真中の底の方が焼けちゃうよ」と、外野が焦らせることしきり。Chrisも必死に返し針を動かします。

たこ焼きアップ たこ焼きの焼きあがり、ChrisとHacker

半生の状態で裏返すと、きれいな球形に仕上がります。ほら、大きなタコが、フツフツ湯気を出してますよ。ヒョイッと、ひっくり返します。

というわけで、Chrisのたこ焼きも無事に完成しました。

ライス・ペーパーの生地ねたを作るKubosuke

こちらでは、ライス・ペーパーの生地ねたをKubosukeが作っています。上新粉(米粉)に小麦粉を加えたものを水で溶いて、15分ほど寝かせます。

小麦粉を水で溶いたものを焼く料理は、先のたこ焼きの他、お好み焼き、クレープ、ホットケーキと、お馴染みのものが多いのですが、米粉を扱うこと、しかも焼くことは初めてなので、ちょっと不安ですね。

ライス・ペーパーを焼くYoshimi ライス・ペーパーを焼くChris

と、その不安が的中しました。次々と、フライパンに貼り付いてしまいます。かなり火加減がデリケートなようです。

クレープ・クッキング で、見事な腕前を披露したArchieも、今回は大苦戦。どうも、麦と米とでは勝手が違うようです。

ライス・ペーパーが上手く焼けずに考え込むKubosuke、Shin、Temple ライス・ペーパーが焼けるのを見守るShin

しかし、ここで簡単に投げ出さないのがThink Tankのメンバー。日本人エンジニアとしては、何とか国産の原料を活用する方法を発見したいところです。

油の量、炉(フライパン)の温度、原料(ねた)の量、原料の投入時期、原料に含まれる水分量、加える熱量(火加減、焼き時間)などを、調整しながら何度も試行錯誤を繰り返します。

厳密な反応行程の管理が欠かせないため、フライパンの中を見つめるShinの瞳も真剣です。

こうして最後には、満足いく出来のものが数枚焼けました。

チーズケーキの焼きあがり、ChrisとAtsuko

さあ、チーズケーキも焼きあがりましたよ。ちょっと、表面の焼き色が足らないみたいですが、オーブンの癖でしょうか。

「材料は生でも食べられるものばかりなので、これでOK」と、ChrisのGOサインが出ました。あら熱を取った後、デザートの時間まで冷蔵庫で冷やします。

できあがった豚肉の煮込みを盛り付けるWickey 完成してテーブルに並ぶ料理

おっと、すっかり忘れてましたが、Wickey指導の「シンロチュウ」はどうしたでしょう? 鍋の方からいい香りがしてきます。一方はいい具合に煮詰まって、こげ茶色の煮汁の中で豚肉がプルプル震えています。もう一方の鍋はというと、何やら危険な香りが...、アララ、焦げついちゃいましたね。

でも、味には支障無いということで、Wickeyが自信たっぷりに盛り付けます。その他の春巻の具と皮、たこ焼きがテーブルに並んで、試食の準備が整いました。

持参したワインについて語るKen

乾杯に先だって、Kenが差し入れのワインについて説明してくれました。故郷の山梨で今年できた初物、つまり「カツヌマ・ヌーボー」です。

「本来はもっとフルーティな華やいだ味のはずなんだが...」と、Kenは不満そうですが、乾杯の後はあっという間に飲んでしまいました。

料理の方も、「シンロチュウ」は大好評。簡単で美味しいというのは重要なポイントです。そして、たこ焼きの方は、実は焼きながら試食していたのですが、これも自分の好きな具を好きなだけ入れて食べる楽しみがあります。

春巻きの方はというと、イメージとは程遠い状況です。瓶詰めのコチジャンを付けながら食べるのですが、具を包めるだけの皮が作れませんでした。こうなると、レタスに具を包んで食べるしかありません。

Hackerにワインを注ぐYoshimi

他の男のお嫁さんになってしまうYoshimiから、しみじみワインを注いでもらうHackerです。

「よしみさん、ボクを捨てて結婚してしまうなんてアンマリダ」「ぜひ、思いとどまってくれ」 「よしみがいなければ、私の人生は、もう無に等しい」と思っているのかHacker。

「アラ、女は私1人じゃないのよ、早く諦めちゃいなさいよ」と思っているのかYoshimi。

チーズケーキにナイフを入れるChris

デザートの時間になって、チーズケーキの登場です。「それでは、独りでケーキにナイフを入れていただきましょう!」と言われて傷ついているChrisですが、ケーキの味は素晴らしく、2切れ目を誰が食べるかでもめる場面も。

最後の集合写真

というわけで、今回もほぼ成功のうちに料理パーティーは終わりました。だんだん選択肢が狭まってきますが、来年も何とか開催したいですね。

お腹がふくれた後の二次会は、これまた恒例になりましたカラオケ・パーティーで、摂取したカロリーを消費します。

それにしても、ニュース報道にあるようにカラオケ業界は不況なんですね。昨年は何軒も回ってやっと入れたのですが、今年は1軒目で、しかもどのボックスも空室。

カラオケで歌うChris、Yoshimi、Wickey

そこで、気兼ねなく歌い、踊り狂う一行。画面がブレているのは、被写体が激しく動いているためです。写真をクリックすると、その様子を少しだけ見ることができます。

これは、ほんの一部分に過ぎません。2回の延長を経て、宴は4時間に及んだのでした。お疲れ様。

BACK